CODE VS for STUDENT 2016: 参加記
決勝戦へ行ってきました。$3$位決定戦で負けたので$4$位でした。 応援してくれていた人、運営の皆様、ありがとうございました。
AIの解説は書いたが、ふわっとしたお話は書いてないので書きます。
予選
まず予選から。
ICPCのエクスカーション相当の日に開始だった。 btkさんが「ネカフェに籠ってCODEVSします」と言ってたのを覚えている。
期間の前半は、単にビームサーチするだけで$2,3$位を保っていて不思議だった。 オンライン対戦してもAIの評価が実質的にできないため放置することになった。
一方終盤では、急に人々が強くなって驚いた。 それ以降は上位復帰できず。序盤で油断すべきではなかった。 DCTFによる旅行で時間を取られたこともあり、ぎりぎりでの通過となった。
本戦
最終提出まで追加で数週間与えられた。 しかし特になにもできず。 冬が訪れ寒くなり気分が落ち込み、CODEVSに限らず全て進捗が悪いのが原因。
提出直前の数日はさすがに頑張ったので多少は改善した。 いけると踏んでた案がかなりだめだったので絶望感があった。
CODE FESTIVALやDDCCでの話のネタに便利に使った。 つっつさんがICPCと被って辞退してたのは残念だった。
結果
pirozさんに$3-1$で勝ち、niwatoriさんに$0-3$で負け、keraさんに$1-3$で負け。 たぶん$4$位。 ニコニコで生放送されてた。
pirozさんとの対戦はどうなるか分からなかったのでなんだか緊張してしまったが、以降は負けが見えているので楽だった。 $1$回戦を勝った人の中で唯一のchokudai searchということで、chokudaiさんにも応援してもらった。 私のAIは勝つ見込みがないときは(どうせ意味がないので)発火しないため、負けてる時はまったく見栄えがしないなあと思いながら眺めていた。
他
懇親会。 スポンサーさんからゲームのAIの話を聞いたりした。 zeosuttさんが居たのとちょうど裏でSECCONがやってるとことから、CTFの話題もいくらかした。
帰りは新幹線で、omuさんとzeosuttさんの横でSECCONを解いたり布教をしたりした。ARCはレート溶けるのが避けられないので見送った。
他の人の参加記等
pirozさんの機械学習とmechaさんの 今夜勝ちたい実装 は好き。